会社案内

経営理念

今までもこれからも、私たち品川グループは、
自動車および自動車関連事業を通じて、
関係する全ての人々の幸せと発展に寄与していきます。

社是

われわれは和をもって
誠実なサービスで信用を築き
愛社精神に徹しよう

経営ビジョン

CS、ES、CSR、収益力において、
日本のモデルと呼ばれる
企業グループを目指す。

経営理念

会社概要

会社名 山室重機株式会社
代表 土田 英喜
創業 1917年10月
設立 1968年10月
資本金 1,000万円
従業員数 26人(2025年4月)
本社 〒939-8008 富山市山室新町41番地
営業所 富山営業所 / 魚津営業所
事業内容 ■土木建設機械・産業機械・除雪機械
■特殊車両・各種自動車の販売・修理
グループ会社 株式会社品川グループ本社
トヨタモビリティ富山株式会社
富山ダイハツ販売株式会社
富山交通株式会社(富タク)
トヨタL&F富山株式会社

営業所のご案内

富山営業所

富山営業所

〒939-8008 富山県富山市山室新町41
TEL:076-424-1611

魚津営業所

魚津営業所

〒937-0017 富山県魚津市江口454
TEL:0765-24-7166

沿革

沿革
沿革
沿革
沿革
slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
01
02
03
03
03
03
03
03
Shadow
  • 昭和17年

    戦時配給統制令により、富山県下の自動車販売業者、部品販売業者を統合して、設立。
    富山県自動車配給株式会社の整備部門として発足。

  • 昭和21年

    統制機構の解除により再発足した富山トヨタ自動車販売株式会社の整備部門を担当。

  • 昭和24年

    運輸省令による、全国で3番目の自動車一級重整備工場第3号認定を受ける。

  • 昭和38年

    民間車検代行工場として、県下第1号指定を受ける。

  • 昭和43年

    整備工場を拡張新築。富山トヨタ自動車株式会社から独立し、山室トヨタ重機株式会社を設立して営業を開始した。
    トヨタ車体・・・トヨタトラックボデー製作を担当

  • 昭和48年

    高岡営業所を開設。

  • 昭和51年

    魚津営業所を開設。

  • 昭和54年

    当社の小型自動車部門が、トヨタビスタ富山株式会社として分離独立。

  • 平成13年

    山室重機株式会社に社名変更。

  • 平成14年

    ISO9001:2000取得。

  • 平成23年

    富山営業所を職場環境改善のため全面改築。

  • 平成26年

    高岡営業所を富山営業所に統合して、閉鎖。

  • 平成29年

    魚津営業所を産業系車両拠点統合のため、新築移転。

  • 令和5年

    設立55周年

沿革
沿革
沿革
沿革

サービス工場認定

認定年月 サービス工場認定メーカー
昭和 46年 6月 住友重機械建設(株)
49年 3月 三井ドイツディーゼルエンジン(株)
9月 酒井重工業(株)
50年 4月 (株)神戸製鋼所
9月 (株)日工
53年 10月 川崎重工業(株)
10月 (株)諸岡
55年 5月 神鋼造機(株)
9月 (株)日本除雪機製作所
9月 開発工建(株)
12月 ウエスタンコーポレーション(ワイ・エンジニアリング(株))(スノーシステムズ(株))
60年 4月 フジイコーポレーション(株)
6月 (株)北越アイチ
61年 6月 神鋼コベルコ建機(株)
10月 (株)マレック
平成 3年 3月 北越工業(株)((株)AIRMAN)
8年 4月 岩崎工業(株)
15年 12月 (株)大原鉄工所
16年 1月 マルマテクニカ(株)
19年 5月 (株)ミラージャパン